
第2回 人形供養祭
2023/12/17(日)
10:00〜16:00
地域の商店、NPO、コミュニティなどが、まちを盛り上げるため、またエリアの魅力を発信するために、ここで出店したり、イベントを行ったりします。 開業準備中のトライアル出店や新サービスのトライアル販売として活用することもできます。地域の可能性を拡張するための拠点であり、実験の場でもあるのです。
国道からの抜群のアクセス、ゆったりとした芝生広場、巨大な駐車場、そして富士山を望む雄大な眺め。この場所の特徴を生かし、企業の屋外型ショースペースやイベント会場として、多彩な活動が行われます。市内外のリソースがマッチングし、新たな商品が生まれるかもしれません。どのように使うかは企業のクリエイティビティ次第。大きなフィールドを存分に使ってください。
この場所は、数年間の実験的な活用を経て、道の駅への進化を見据えています。いきなりハード整備をするのではなく、市民企業とともに新たな活用実験を行い、この場所のポテンシャルを把握した上で、本格的な整備に着手します。ソフト先行型のまったく新しい道の駅の実現に向けて。そのような意味で、行政にとっても新たなトライアルなのです。
ここにはデイキャンプやサイクリングなど様々なプログラムが用意されています。静岡ならではの食体験、アクティビティなどのコンテンツは今後、さらに充実していきます。趣味や生活の幅を広げるために、新たなアクティビティにトライアルしてみませんか ? この場所は一人一人が新たな何かに挑戦する場でもあります。
トライアルパーク蒲原に関わり、ここで新たにトライする人達を中心に、サポートしてくれる町の人達の声をご紹介していきます。インタビューを見たら、きっとあなたも何かトライしてみたくなるはず。
富士山かんばら気球フライト
トライアルパーク蒲原に関わり、新たな挑戦を繰り広げる人々と、それを支える地域の声を紹介する「トライアルインタビュー」。今回の第40回目のゲストは、富士山かんばら気球フライトの松下壽さんです。松下さんは、トライアルパーク蒲 […]